診療科のご案内
形成外科・美容外科センター
この度、形成外科・美容外科センターを開設することになりました。 センターでは形成外科の両輪となる美容外科を充実させ、地域の方々に貢献したいと思います。 美容外科では従来の二重瞼手術や整鼻術、瞼や顔のしわ取り術、脂肪吸引や脂肪注入術等を行います。 形成外科では頭の先から足の先まで、体表の変形や色調の異常への外科治療が中心となりますが、私が長年携わってきました頭蓋から顔面にかけての形態異常に対する顔面骨骨切り術など、 高度な形成外科・美容外科治療も進めたいと考えております。 また近年、肩こりや頭痛と関係の深い眼瞼下垂の治療はこの領域における地域医療に多大な貢献が期待されます。 皆さまどうかよろしくお願い申し上げます。
形成外科・美容外科センターが扱う主な病気
1.体表の形態異常
2.顔面の変形
3.眼瞼下垂
4.熱傷
5.顔面外傷
6.乳房再建
7.体表や四肢の難治性創傷の治療
8.美容外科全般(二重瞼、しわとり、整鼻、脂肪吸引、脂肪注入、顔面輪郭形成、しみ、あざなど)
形成外科・美容外科センターの特色
形成外科疾患の治療は今まで通りですが、基本的には自費診療となる美容外科診療を充実したいと考えています。 美容外科治療は一般的な美容外科手術に加え、顔面輪郭の改善治療など高度な手術を行います。(レーザー光線を使用してのシミの治療に向けて準備を進めております。)
美容外科センター特設サイトはこちら
診療担当表
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 佐藤*1 | 佐藤*1 | 石井*2 | 佐藤*1 | 石井 | 栗山 | |
午後 | 佐藤*1 | 栗山*2 | 金*2 | 金*2 | 石井 |
||
夕方 |
担当医(第二川崎幸クリニック)

佐藤 兼重(Kaneshige Sato)
第二川崎幸クリニック
形成外科・美容外科(非常勤)
■専門分野・得意とする手技
形成外科、頭蓋顔面骨外科、美容外科、顔面輪郭形成術
■略歴
千葉大学医学部卒
昭和大学附属病院 形成外科
昭和大学形成外科 講師
フランス政府給費留学 パリ大学サンルイ病院
昭和大学形成外科 助教授
昭和大学形成外科 教授
千葉大学形成外科 教授
川崎幸病院 形成外科部長/形成外科・美容外科センター長
■認定資格等
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会専門医
日本頭蓋顎顔面外科学会専門医
日本創傷外科学会専門医
日本形成外科学会皮膚腫瘍外科指導専門医
病院がつくった健康情報サイト「みんなの健康塾ちゃんねる」
皆様の健康維持と増進、病気の早期発見と治療に役立てて頂けるよう、「みんなの健康塾ちゃんねる」を開設しました。第二川崎幸クリニックや石心会グループの医師・看護師・検査技師・理学療法士・管理栄養士が監修した医療情報を発信しています。