当クリニックの特色

みどりの風~One Team リレーコラム~

『ホスピタルコンシェルジュ (総合案内 コンシェルジュの仕事紹介)』患者サービス課コンシェルジュ 主任

2024/06/12  皆さんは、“ホスピタルコンシェルジュ”という職種をご存じでしょうか?
さて、コンシェルジュ(concierge)とは、もともとフランス語で「アパルトマンの管理人・世話係」を意味する言葉でした。今では、様々な施設で“よろずお世話係”として、ホテル等の宿泊施設だけで
なく、駅や空港、百貨店、医療施設と、その活躍の場を広げています。
第二川崎幸クリニックの総合案内コンシェルジュは現在4名。患者さんと医療者を繋ぐ“ハブ”的な役割を果たし、患者さんやそのご家族の皆さんが院内で快適に安心してお過ごしいただけるにはどうしたらよいか
知恵を絞り、日々奮闘しております。

 主な業務は、まずは総合案内という名の通り、院内外の皆様からの様々なお問い合わせにお答えする事です。よりスムーズにお答えするには、経験と知識だけに頼らず、常に新しい情報を取り入れ、確認し、かつ、どの分野の情報はどこから得ればいいかというインデックスを多く持つことが大切になってきます。
 もう一つの重要な業務として、外国籍の方々への言語的なお手伝い、具体的には、英語と中国語の通訳・翻訳業務があります。ご予約から診察の際の診療通訳、検査説明からご入院の案内、診断書等書類の翻訳
まで、異国の地でもご不安なく医療サービスをお受けいただけるよう、きめ細やかに対応しています。

 また、他にも、院内でのお付き添いや車椅子介助、問診票等各種書類のご記入のお手伝い、タクシーの手配、シャトルバスや公共交通機関の案内等その業務は多岐にわたっており、突発的なことでも柔軟に対応できるよう常に備えております。
 
 患者さんとご家族だけでなく、スタッフをはじめ当院を訪れる全ての方々の笑顔のために、接遇の精神と奉仕の心、そして、“和顔愛語 先意承問”をモットーに、奔走を続けて参ります。

 1階正面玄関、総合案内受付に待機しております。どうぞいつでもお気軽にお声がけください。

 横平 真紀子

一覧に戻る